ほうさい ありな の インテンシブコース
宝彩有菜の      

      (home)/(index)   

 
受講生の「愛と欲の8要素表」のメモの作品。
(提出義務のない宿題)
e-講座の「インテンシブコースの宿題です。
(インテンシブコースのテキスト抜粋)
・・・・で、今回のテキストの、「愛と欲の8要素表」を手書きで紙に書いて、
それを、ケイタイとかのカメラで撮影して、下記に送ってみてください。
お待ちしております。
宝彩有菜。

と、いうことで、送っていただいた8要素表です。写真の横にコメントもあります。
065:
宝彩先生
かめわです。
愛と欲の8要素表を添付します。
自分にとって覚えやすい形にしました。同じものをパワーポイント形式とPDFでお送りします。
よろしくお願いします。
064:
宝彩先生、こんにちは横浜のひだまりです。
いつもありがとうございます。
宿題の8要素表を作成しましたので送らせていただきます。
何度も繰り返し出てくるので分かっているつもりでしたが、こうして書きだすことで定着し、身に付きます。
これからも楽しみにしています。
063:
こんにちは。kinokoです。愛と欲の8要素表を提出します。7年前に買ったガラケーのカメラしか持っていなくて、なかなか提出する気になれなかったのですが、コース最終回になって提出することにしました。
062
宝彩先生

いつもありがとうございます。

早速、インテンシブコース一回目の課題を行いました。

1枚目は、愛と欲の軸が一次元方向に並ぶもの、2枚目は二次元に展開して、x軸、y軸方向になったものです。
3枚目は更に進んで、多変量解析のように、三次元的に4つの座標が組み合わされたもののつもりですけど、画力がないので、よくわからない図になってしまいました。
2枚目、3枚目は今朝、瞑想から抜けた頃くらいに思いついたものです。しっかり第2段階以降に行けてなかったのかも知れませんね(苦笑)。
スミマセン、脱線してしまいました。

どうか宜しくお願い申し上げます。

さとちゃん


061

宝彩有菜様

数ヵ月前に描いたもの、なぜかすぐには送らず。。。
今、ようやく、スタートに立った気がします。

いつも、ありがとうございます。
テンチチ


060

宝彩有菜様

お世話になります。
インテンシブコースの愛と欲の八要素、新たに書き直してみましたのでお送りします。

よろしくお願いします。
テリーファンク

059
宝彩様

愛と欲の8要素表を送ります。

よろしくお願いします。

テリーファンク

058
宝彩有菜先生
ふうすけです。

アドバンスコースを終了いたしました。

とてもとても修行、瞑想に、気楽な生き方に参考になりました。
ありがとうございました。
そして、今回、インテンシブコースを受講させて頂きました。

一回目のテキストを一気に読ませていただき、これまでにも増してワクワクする興味深い内容で、修行や瞑想や気楽な生き方の意欲がぐんぐん湧いてきました。

ありがとうございます。
さて、宿題の愛と欲の八要素の図を送ります。
よろしくお願いいたします。
ふうすけ
056
インテンシブコースの宿題です。
マル

急に暖かくなりましたね。
お元気ですか。
インテンシブの宿題の表を書いてみました。

愛の方向で考えるのは難しいですが、脳のトレーニングと思ってやっています。

056s

『感情の整理術』
(宝彩有菜著、池田書店)のワタナベケンイチ さんのイラストです。

057
やしおです。

愛と欲の8要素表を作成しましたので、写真をお送りします。
ハギレの皮に油性ペンで書きました。大きさは手の平大です。
ある、大きな気付きが、インテンシブコースの申込みをした直後に起きました。
教材が届く前ですね。届く前から始まってしまうのはすごいなぁ、と笑いがこみ上げました。
プログレスコースを受けてから十年、自心脱親コースを受けてから二年になりま
す。今回の修行はスタートが良かったので、さらにうまく行く予感がしています。
報告でいろいろと書くという点においても、良い修行になります。
たびたびメールを送るかもしれませんが、どうかよろしくお願い致します。

(やしお)

055
宝彩先生
こんばんは、レブントーです。
インテンシブ第1回の 「愛と欲の8要素表」の手書きをお送りします。

先週、夕方4時くらいでしょうか。
普通によく通る都内のオフィス街でしたが、ふと見た夕日とその夕日を反映したビルが、あまりにも綺麗で感動して立ちすくんでしまいました。
道路も、木々もすべてが『え?こんなに綺麗だったの』とびっくりしました。
もし隣にその時知人がいたら、毎日毎日何年も同じ景色見てて、何を今更言ってるの、ときっと言ってたと思います。
日頃はせわしなく、あまりに日常的であり、そのようなよい景色を見るというのは、日常を離れた景色のよい観光地のようなところに行かないと見られない、といった先入観を持ってました。

よくみると日常の中でも観光地に劣らず綺麗な所が沢山あることに気づき、ついつい携帯カメラで撮ってしまいました。
これは今までの自分にはなかったことでした。
先入観といいますか、日常と観光地の間に心の中で線引きをしていたことに気づかされました。
そして今までの人生観の中で景色のみならず、様々な対象に対して、自分で勝手に線引きをしてきた事に気づきました。
そのような既成の線を取り払って、改めて、よく見る、よく聞く、よく感じ取る、といったことをやって行きたいと思いました。

この体験が瞑想を通じた直接的な成果の現れの一環かどうかは、わかりませんが、何か言葉ではうまく表現できませんが、自分を取り囲む周囲への感謝とか、面白みとか、景色なら美化、といったことは確実に自分の中で増加してきているように思えます。
「愛と欲の8要素」はまさにその通りだと思います。
人間誰しも欲があり、自分も諸々欲が強いと思いますので、自戒の意味を込めまして、携帯の待ち受け表示にも入れておきました。

少しづつでも愛の方向に転換していけたらと今は思っております。
(レブントー)




054

宝彩先生へ

インテンシブコース受講生のsatoです。
修行についてのコメントといいますか、感想をお送りします。

8要素を意識しながら生活してみると、欲の要素はいつの間にか無意識に動いていて、気づいたら苦しくなっているという感じがします。

しょっちゅうそんな感じなので、気がつくたびに一人でおかしく思っています。

以上です。


今後とも、よろしくお願いします。


053
宝彩有菜様
クマジロウです。お世話になっております。
遅くなりましたが、インテンシブコースの提出義務のない宿題をお送り致します。
宝彩有菜さんの本やHP、日曜新聞などで再三「愛と欲の8要素」の重要性を説かれていたように思いますが、こうしてインテンシブコースを受講して、手書きで8要素を書いてみて、更に日常的に自分の感情を4要素に分類し、愛の要素への変更を試みることで、8要素がこんなにも重要だったのかと、今更感じてしまいます。

今月のプログレスコースで、「小さな愛を大切にする」修行がありました。
僕は割と感受性が強く、子供のころは、よく自然の風景に感動していたことを思い出しました。
「綺麗だ」という言葉は使っていなかったと思いますが、木漏れ日や池の水から反射するお日様の光、夕日、青空など、感動しながら見ていたように思います。
そして、その「優しい気持ち」が愛だったのでしょうか…。

今でも本当はそういう時が意外と多くあるのだと思います。先日、その修行中に、運転しながら見た夕日はとても綺麗で、ほかほかした気持ちになりました。
ところがその1〜2秒ほどで、「そんな場合じゃない。帰ったらこれをしよう、あれをしよう」と、その感情に浸らないようにしているマインドを発見しました。
なんて、勿体ないことだろうと思います。
「綺麗だなぁと思った感情としばらく一緒にいてもいいんだ。全然問題ないんだ。大丈夫なんだ」そう思いました。
これからは、綺麗な風景を見て起こる「優しい気持ち」を自覚して、その気持ちと一緒にいれるようにしたいと思います。

まとまらない文章ですが、今後とも宜しくお願い致します。(クマジロウ)
052
宝彩先生へ

インテンシブコース第1回目の宿題を提出します。
よろしくお願いします。
(青空)

051
宝彩先生
8要素表の感想なのですが、
愛に向かう方向はやはり温かくて、ゆったりした感じだと思いました。
欲の方向は、反対に弱さ、もろさを押し隠すために
いつも着込んでいる鎧の部品の名前みたいだと思います。
だから、愛でいきているとすっぽんぽんで、鎧が錆びれるのも気にしないで
ゆっくり温泉とかつかることができて気持ちよさそう、と思いました。
なんだか支離滅裂ですみません(^_^.)。

日常生活で、気分が悪くなったときに
8要素を覚えておくと、むやみに感情にふりまわされるだけでなく客観的に自分の状態を判断するのに役にたつなー。と思いました。

ほんとにいつも良いことを教えていただいて
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくおねがいいたします。
(ローサ)
050

宝彩先生、こんにちは。

インテンシブルの宿題をお送りします。
気分が悪くなった時に、どの欲が働いているのかを観察して、反対の愛の要素を思い出す作業はとても面白くて納得です。
観れば観るほど、一日中欲だらけで、今までこんな欲まみれだったのに、気付かず過ごしていたとは驚きです。
欲まみれ過ぎて、気分が悪い状態が普通だったことに気付きました。。。
その事に気付いただけでも、マインドの奴隷状態から少しだけ解放された気がします。
(さきち)
049
宝彩先生へ

インテンシブ開始した智の携帯から初めてメールします。
愛と欲の8要素を書きましたので送付します。

今日は小松茸さんに伝言があります。
「あなたの存在があったから、先生のもとで修行が続けられる。感謝しています。いてくれてありがとう。」
とお伝え下さい(^-^)v




048

宝彩先生へ

えみちゃんです

課題の愛と欲の8要素表です。

私は感謝がなかなかできなかったのですが、最近こつをつかんだというか、少しずつですが、できるようになってきました。
修行の楽しさもなんとなくわかってきました。

いつもありがとうございます。

えみちゃん
046 宝彩有菜先生

こんにちは。 よういちろうです。
インテンシブコース、楽しく受けさせてもらっています。
遅れましたけれど、課題が出来上がりましたので写真を添付いたします。
このように表にまとめるとわかりやすく、自分のマインドをチェックするのにとても役に立ちますね。
携帯の画像フォルダに入れてありますので、いつでも出して見れるのが有り難いです。
何か欲を見破る強力な武器を手に入れたような、そんなワクワク感があります。
楽しんで修行して行こうと思っています。

よういちろう

(U.S.A L.A)
047 宝彩先生

スティーリーです。
インテンシブコースを送信していただきありがとうございました。

課題の愛と欲の8要素表を添付させていただきます。

インテンシブコースのテキストや
タンジャ物語なども読み、自分の状態を把握して、
実際的な体験を重ねていくことが大事だなと感じました。
愛と欲の8要素表では、
今は特に“満足”というのをテーマにしているつもりです。
自分の堅さが取れて、
リラックスしたものになればいいなと思って修行しています。
045 宝彩有菜様

いつもお世話になってます、みかんです。
インテンシブコースの、宿題です。
手帳に書いたものですが、もう1箇所、常備使うティッシュの箱にも書いてます。

まだ愛と欲の8要素表を使っての要領はつかめてませんが、回り道したり、寄り道したり、道草しながら、修行をコツコツしていこうと思います。

この年齢になって、このようなライフワークに出会うとは思いませんでした。

今は修行の門戸を叩いたばかりの小僧時代を、楽しみたいと思います。
043

宝彩 様
いつもお世話になっています。
お元気でおすごしですか。
さて、インテンシブの宿題01を送信いたします。
自分の言葉で書きました。
ゆえ、フランス語とのバイリンガルになりました。
    (訳)
愛 je donne (あげる)
笑い  je lache (てばなす)
大肯定  j'accepte (受け入れる)
感謝  satisfaite (満足だわ〜)
比較 je compare (比べる)
不満 toujours plus! (いつまでたっても、もっともっと!)
欲 je veux  (欲しい)
執着 je veux garder (とっときたい)

これくらいやっておけば、もういつでも思い出せます。
ありがとうございました。では、お元気で。また。ウラン
041 宝彩先生、こんにちは。
かるんです。遅くなりましたが、宿題書いてみました。
携帯からの送信なので、うまく画像が送れるか分かりませんが、よろしくお願いします。

かるん
044

宝彩先生
こんにちは。いつも有難うございます。

ルチアです。
インテンシブ第1回 修行の宿題01
やっと出来ました。

初めは手書きで作成しましたが、なんだかごちゃごちゃしてきたので、PCで表を作ってみました。
それでもスッキリ、シンプルに出来ない自分がいます。
「今のところは これで良し」として、報告致します。

『自分の内に内に』というイメージから、愛と欲の方向を縦にして見ました。

コースが終了する頃には、もっとスッキリしていることでしょう。^^
この表を頭に入れて観照し、瞑想を深めたいと思います。

ルチア
040
宝彩先生

こんにちは。
遅くなりましたが8要素表添付しました。

今までしっかり覚えようとしていなかったので、今回このように改めて手書きで表ににしてみて
インプット出来たように思います。

気分が悪くなった時にはどの欲の要素で動いているのかを見つけて、その反対方向に直ぐに行けるようにしっかり身につけたいです。
楽しい作業でした。
ありがとうございました。
庭に咲いていたラベンダーも一緒に。。   ma-chi
039
こんにちわnaoです。 「愛と欲の8要素表」を書いてみたので、送ります。

035

 少し遅くなりましたが、インテンシブコース第一回の宿題の、愛と欲の8要素表の画像データを送信致します。よろしくお願いします。
 8要素表を描いていて感じたのですが、今までは気分が悪くなると、それは“欲が発生しているせいで気分が悪くなってしまっているんだ!”と、欲の発生することを毛嫌いしていたような感じがあったのですが、欲が発生するのはマインドの性質としては正常なことだから、まあいいか・・・と、欲に対する感じ方に少し変化が出てきたように感じています。
 そして今月もe-講座のテキストを送っていただきまして、ありがとうございました。またじっくり取り組んでいきたいと思います。それと、神戸瞑想会の写真も送ってくださり、ありがとうございました。
 今思い返しても、とても貴重な経験ができて良かったなあとしみじみ感じています。
それから、宝彩日曜新聞も毎週楽しみにしています!
036
テキストにあった愛と欲の8要素を書いたので送付します。
いつも青い空と青い海、それをバックにいれました。
今日は26度もあります!(12月沖縄)
037

 いつもながらこのような講座を作っていただいたことに
本当に感謝しております。

Aテキストは非常にアカデミックで身構えてしまいそうですが、Bテキストでいつもの笑雲先生と小松茸くんが出てきてなんだか安心しました。

初回分の宿題を添付させていただきます。

038
宝彩先生こんばんは。
ショウです。

つい数ヶ月前まで修行が停滞気味でありましたが、今では修行が楽しくて仕方がありません。

日中のプログレス/観照作業がこんなに楽しいものになるとは思いもよりませんでした。

このような気付きを得ることが出来て感謝です。
という訳で、今の欲はなんだろう?
そしてすぐに愛の方向へ切り替えるという作業をすべく、初心に帰り、筆を取りました。

ありがとうございました。
042
先生、ご無沙汰しております。アーネストです。

1回目の宿題を出し忘れており、遅くなりましたが、送りました。
このインテンシブコースですが、とても体系的でアドバンスコースA,Bに比べてとても、おもしろいです。
毎回読んでいてワクワクします。ここまではっきり書いてあると感動します。
セロトニンのこともそうなんだあ、とすごいなと思います。
今まで本を読んできたことが、はっきりとつながってスッキリしてきました。

ヨーガ・スートラは生まれて初めて聞きましたが、こんなことが書いてあるものがあるとは知りませんでした。先生はどこで知られたのかわかりませんが、すごいです。びっくりしました。本当にすごいです。

さて瞑想については日々やっています。
瞑想会に行ったときは、過去にアクセス出来るかな、というところでした。
瞑想会のあとは、割り切って、回数を重ねて、良い瞑想、悪い瞑想の経験を積んでよりよくしようと、回数を増やしました。そうすると、過去にアクセスすることもまた出来るようになってきました。

最近は、過去にアクセスできるのですが、もう少し何も考えないようにしようとしています。段階としては、瞑想を始めると、おでこのあたりがジーンとしてきます。
おでこというか、前頭葉というか、そのあたりです。よく、おでこが涼しくなるということが書いてあるのですが、涼しくなるというのがよくわからないところです。

日常生活では、どんな欲があるのか見るようにしています。
先日、「気楽なさとり方」をまた読みました。巻末に3つの修行がありました。
はじめに思考を逆行するというものがありました。それを先々月ごろからやってみました。そうすると、結構逆行することができて、自分の思考を見ることができるな、と気がつきました。それを何度もやっていると、気がかりなものに必ず行き着くのだなと気づきました。

先生が何かに書かれていたもので、手帳がいらないほどだ、というのがありました。
これの意味がいまいちわかりませんでしたが、この意味がなんとなくわかりました。
何かのニュースを聞いてそこから連想が始まって、最後には自分が気になっていることに行き着くようになります。
とても良い修行なんだなとはじめて実感しました。本を読んでもう何年もたっているのに、初めて理解できました。またこの本の内容について、以前よりずいぶんと理解がすすんでいることがわかりました。

インテンシブコースをやっているからか、さらっと読むことができました。
先生の書いておられることに慣れてきた、理解が進んだなと感じています。
「気楽なさとり方」の2番目の修行の呼吸に集中するというのもやってみました。
たしかに、思考がゆっくりになり、止まります。

呼吸に集中してくると、おでこのあたりがじーんとしてきたり、皮膚がじーんとしびれてきて感覚がなくなったりするような感じがあります。
呼吸に集中するというのもはじめは難しく、息を吐くときに吐いている音が少しするようにしてみると割と集中できるようだと思っています。

まだまだ、修行中です。過去にアクセスしてプログラムの修正はあまりすすんでいませんので、プログラムを一気にやりかえるのはまだ先かなと思っています。
瞑想をやって1年半くらいになりますが、物事に執着するというのが減って
とても過ごしやすくなったというのが実感です。棚上げがうまくなったのだと思います。

先生には本当に感謝です。先生が本を書いて出版してくれたり、e講座をしてくれたりと本当にありがたいです。先生と同じ時代にうまれたのがとてもありがたいことです。
たくさんの本を読んできたのですが、先生の本が最も良い本です。
今後も楽しみにしています。アーネスト


 001

宝彩先生、インテンシブコースのテキストをお送りいただき、ありがとう
 ございました。メール5通を正常に受信し、ホームページ閲覧もできました。
 早速、少しずつ、学びはじめています。

 私は、「瞑想は科学である」という先生のスタンスが、とても好きです。もし、 先生のスタンスがそうでなかったら、私は先生と出会えなかったかもしれな いと思います。科学としてのスタンスは、私にとっても、とても大切なものだ からです。 
 科学としてのスタンスが私にとって大切なのには、理由があります。
 ひとつは、私はもともと理科系分野が得意で、私のマインドはとても理屈っぽ く、「○○を信じれば、幸せになれる」というような、根拠のない怪しげなものは、  私のマインドはぜんぜん信用しないという、そういう事情もあります(笑)。
 でも、もっと大切な理由もあります。
 私は、若い頃から、何とかして苦しい気持ちから脱したい、幸せになりたいと 思って、自分なりに試行錯誤をしてきました。長い間、答えはわかりませんでした が、でも、その間ずっと保ち続けてきた姿勢が、 「本当に効果のある答えがわかったら、ちゃっと効果があって、苦しさが減ったり、幸福感が増えたりするはずである。それは、自分の経験を使って検証できるはずである。実際に自分でやってみて、自分の経験を通して実証されないようなものは、自分が求める答えではない。だから、本当の答えは、自分でいろいろと試して、自分の人生を使って(ある意味、自分を使って人体実験をして)、本当に効果があるかどうかを確かめながら探さなければならない」
 ということでした。だから、「○○を信じれば幸せになれる」のようなものには、ほとんど興味がありませんでし、もともと信じていないようなものを信じることは、 自分にはできないことでした。

 そういう訳で、「とりあえず、安直な”答えらしきもの”を取り入れて満足する」みたい なことは、私にはできませんでしたから、なかなか答えはわかりませんでしたが、 「自分自身の経験を使って検証しながら答えを探す」という科学的な態度だけは、 妥協することなく、一貫して持ち続けてきたように思います。

 そういう意味では、今おこなっている瞑想や修行も、私にとっては、自分の経験を 使っての人体実験であって、やっていることは、
   ・さまざまなことを、自分で実際に試してみて、効果があるかどうかを検証する
   ・望む結果を得る上で、より効果的な方法、条件などを探してゆく
   ・自然現象として、それが起こる条件が整ったときに起きる現象を体験する

 といったようなことなのだと思います。

 自分でやってみて効果があるかどうかが重要なので、先生から習ったことでも、 盲目的に信じることはありません。教わったことは、その段階では、自分にとっては  まだ、「仮説」です。その仮説を、自分の経験を使って、修行を通して実際に検証して みて、(自分にとって)本当なのかどうかがわかるのだと思っています。別の言い方を すれば、私が先生の指導を受け続けているのは、教えていただいたことなどを実際に自分でやってみて、その効果を感じることができているからです。
 長い時間がかかりましたが、この姿勢を持っていたおかげで、先生に出会うことができたのだと思うと、とても嬉しいです。そして、先生が、科学というスタンスで指導 してくださることに、本当に感謝しています。
 
 若い頃から、真の幸せを手にしたくて、いろいろと本を読んだりして学んだり、努力したりしてきましたが、「考えるのをやめる」「頭を空っぽにする」みたいな方向に答えがあるなどとは、若い頃には、ぜんぜん想像もしていませんでした。無駄な努力もずいぶんしたように思いますが、でも、その無駄な努力のお陰で、その方向性は間違いだとわかった訳ですから、そういう意味では、それらの努力も、無駄ではなかったのだろうと思います。それにしても、探求の方向性を変えられてよかったと思います。

 思考を観照し、無駄な思考と捨てていくという、地道だけれどとても有意義な作業を、これからも続けていきたいと思います。本当に、ありがとうございます。

 ところで、とりあえず、

> 修行の宿題01:
> 「愛と欲の8要素表」を手書きで紙に書いて、それを、ケイタイとかのカメラで撮影して、
> 下記に送ってみてください。

 を、添付ファイルにて提出します。

 来週の瞑想会も、たいへん楽しみしています。

 では。

002

宝彩先生
 あけましておめでとうございます。

 大晦日に5回ほど瞑想したら、とても静かな澄んだ気持ちになって、そのままお正月を迎えることができました。

 遅くなりましたが、インテンシブ1回の宿題を添付します。

 今年はこれといった目標を立てず、その場その場で「愛、笑い、大肯定、感謝」の方向を感じ取って進んでいこうと思います。
 今年もよろしくお願いいたします。

003

宝彩有菜先生

公園のもみじが一気に赤くなりました。

インテンシブの課題を送ります。
来年の手帳に書きました。これで、しょっちゅう目につきそうです。

さて、我が家で思い出しごっこをしています。
以前、瞑想会の自己紹介で、出身地(点)を言う、というのがありました。
今度の大阪瞑想会では、もしかしたら吹田にも足を伸ばすかもしれません。

それから。修行ポイント表について。
> 87 今では、「寒いと感じる」ことはほとんどない。
とありまして、ほぉぉ? と思いました。この前、インテンシブの受信確認メールをさしあげたときに、

> 毎朝、公園を散歩して、季節の移り変わりを楽しむことができて、幸せです。
> 気のせいか、今年は少し寒さに強くなったような気がします。

と自分で書いていたからです。

いつだったか瞑想会で、先生も昔は寒がりだったが今はそうでもない、というようなことをおっしゃっていて、帰りながら「羨ましいなぁ、そのためだけでもい
いから悟りたい」と思ったことがありました(笑)。

修行が進んだ目安となるなら、嬉しいです。が、今のところ、まだどうしてこれがポイントになるのかよく理解できていません。寒さも何かのプログラムなのだろうかと考えています。

さいきん、ひとつコワイと思っているものが少しずつ大丈夫になりつつあります。
まだ、もうぜったい大丈夫! と言い切る自信がなく、こわごわなんですが、まえにセッションでご相談した件でもある、喉の件です。

声が出なくなったことがあってから(もう1年半以上前です)、体調を崩したり、風邪をひくのが異常に恐くなって、かえって風邪をひいて熱を出して寝込んだり、しょっちゅう喉が腫れたような感じに悩まされていたのが、さいきんはだいぶよくなりました。

秋から冬になり、乾燥しがちな気になる季節で、前のように喉が腫れたような感じもすることがあるのですが、なかなか「どうしよう、どうしよう」の方に行く気配がありません。
ありがたいことです。大丈夫っぽいことを認めるはちょっと恐いのが何だかあまのじゃくです。

そして落ちついて観察していると、冷静に「うがいくらいはしておくかなー」とそれなりの判断はできます。以前だと
「うがいをすれば風邪はひかない」と信じてうがいをする宗教的な態度がありました。それから、
「背中のこの辺が張った感じがすると肩、首が痛くて喉も苦しくなるパターンがあるな、もしかして胃が疲れてるのかもしれないな」と思い当たる節が次々と見えてきます。

そして、先生、その「背中のこの辺」なんですが、やはりセッション(「左は少女、右はオバサン」)で見ていただいた左肩甲骨の内側のご近所なんです。
胃の疲れ、肩甲骨の内側、そして喉の不快感……この関係、どうかわかりませんが、検証してみるのもおもしろいかなと思っています。

ところで、右のオバサンはまたさいきんとくに元気です。
朝、しびれからはじまり、首、あごにかけて痙攣してきます。
一度だけ、仕事中、人の前でやってくれました。困ったと思いましたが、不思議とそれ以後、心配症には発展していません。これもとてもありがたいです。

なんだか予想外に長くなってしまいました。私のマインドは目下、肉体の記憶に関心があるようです。

それでは。
004

宝彩 有菜 先生

こんばんわ。

インテンシブコースを早速、拝読させて頂きました。
有難う御座います。

修行の宿題01:を添付ファイルにて送りたいと思います。
よろしくお願いいたします。

005


インテンシブ第1回の宿題の回答をお送りいたします。

よろしくお願いいたします。
006


いつもお世話様になっております。
 標記について添付しますのでよろしくお願い申し上げます。
 アドバンスを始めて約1年半はやく悟りたいものです。
 ではよろしくお願いいたします。
007


宝彩有菜 様
 
お疲れ様でございます。
インテンシブコースでお世話になっております
 
愛と欲の8要素表を書いてみました。
 
愛の要素に行けない理由・・・まさに私の場合、両親から戴いた
世渡りするための有難い?教えが障害になっています。
私の周囲の人間は、私の無意識が大事?に保持している自分
のバイブルを土足で踏みにじります。怒り爆発の日々・・・。
 
心の働きを滅する・・・何とも魅力的な、わくわくする表現です。
 
エクスタシーを得るために、心の働きを滅する修行を・・・・・
タンジャの話も、この先が楽しみです。
 
新刊が出るんですね。楽しみにしています。
 
私は何をけちけちしているのか。40年もマインドとなって生きてきたんだから、もういいでしょう。
これからは、無条件に丸ごと愛して、すべてを手放して・・・
そうなるように修行します。
 
ありがとうございました。
008
宝彩有菜様

   こんにちは。  

 欲と愛の8要素表、こんなにも早く生かすことができました。

 先日、仕事上で突然クレームの電話があり、ここ2年ぐらいこれ程大きなクレーム
 がありませんでしたので、驚きと同時に深い深い堂々巡りにはいり修行させていた
 だきました。

 仕事の場合私は、お客様に気に入られる事で、仕事が順調で売り上げアップ 
 につながると考えていました。
 しかし、クレームのため相手に不快感を与えてしっまた。嫌われてしっまたか?
 あれこれあれこれ考えています。



 私は、自分の時間を自分が嫌だと思うことには、使いたくないと思っている
                  ↓ 
           いつもどうりの行動がしたい
                  ↓ 
    いつもどうり仕事をしていては身体がしんどいので嫌だ 
                  ↓    
                楽がしたい 
                  ↓ 
     楽するには早く決着をつけるしかない早く決着をつけたい
                  ↓
          嫌だと思うことに時間を使いたくない   

 大体がこんな感じで、ぐるぐる回っています。気分は、悪いです。

 このインデックスは、全て欲の解釈になってしっまていると感じ、愛の方向
 へと解釈を転換してみました。

 これを8要素表に当てはめてみると。
 行動したい・楽したいなどの欲が、いろんな所に現われているのでgetかなぁと思
い。
 自分自身改めて、強欲だなぁと感じました。これを、「愛」の「与える」に転換し
てみると。

 自分の時間は自分で好きなように使いたい=嫌だと思うことに時間を使いたくない
             ↓
       相手のために時間を使う 

          楽がしたい 
             ↓  
 気持をあげる?えーとこれは、相手を思いやることかなぁ。
 時間のことは置いといて、とにかく相手の気持になって考える。
  
 などに転換できました。
 まだ、決着はついていないですが、とても気分が楽になりました。
 
 私の人生って時間との戦いかなぁ、なんて思ったりもしました。
 まぁ、なるようにしかならないと思うし、なんとなくですが最後は、
 笑っているでしょう。なぜか、そんな気さえしてきます。

 このように考えれた事に、感謝しています。この修行に取り組むきっかけを
 与えて下さった。宝彩先生に感謝しております。
 ありがとうごさいました。

 この問題は、まだ解決していませんので、なんども思い出すかもしれませんが
 思い出すたびに、8要素表で転換していきたいと思います。
 また、別の案件かあがってきても同様にやっていきたいと思います。 
 やはり、最後はなんとかなると思うし、笑っていると思います。
 ありがとうごさいました。

 尚、修行の宿題01の「愛と欲の8要素表」、添付に貼り付けてあります。 
 
009

 宝彩 有菜さま
 
 
 こんばんは。いつもありがとうございます。
 
 インテンシブコースが始まって 1ヶ月になりました。
 
 今月は 愛と欲の8要素を意識して毎日を過ごすことが
すばらしいということを 実感できました。
 
 8要素を意識すると 自分の思考がよく見えるような
気がします。
 欲の要素は 特にマインドの性格そのものなので
「あ 今 執着してる」とか「不平不満がきてる」とか
早い段階で気づけるようになってきたと思います。
 
 そして 執着しているなら 「ま いっか」を連発するとか
不満な思いがあふれたら 「ありがとう」というとか
すぐに対処できて イヤな気分から脱出できます。
 
 自分が欲のほうにいるのか 愛のほうにいるのか?
 
といっても 通常はまだまだ全部が欲のほうです。
 
 愛のほうは 慣れないので とても意識して頭をよく使います。
 
 自分のこともさることながら 人がやっていることがいかにマインドにやらされているか 使われているかが見えるように
なりました。
 
 そうしたことが 見えるようになってきて 人のことを許せる機会が増えました。
 
 より深く「そうですね」と思えるようになったようです。
 
 自然に行動は愛になって身についている人でも不平不満を口にする不思議。
 
 やっぱり 動機は欲なんだって見える。
 
 どんなことがあっても マインドがいうことは置いておいて現象だけを見ることが あるがまま見る ということだということ。
 そこで 何の判断も下さないことの気楽さ。
 
 欲を手放して 物事を見ると 本当に何もかもが「どっちでもいいんだ」って思う。
 
 以前はそれが不安だったけど、そのときそのときで自分が好きなほうを ここちよいほうを選べばいいんだと思うようになりました。
 
  たくさんの気づきがあって まとまりがつかないくらいに気づいて毎日自分が更新されていくようです。
 
 睡眠時間も少なくても とても元気で 頭も冴えます。
 
 もうすぐ 次の配信です。
 楽しみにしています。
  
 いつも ありがとうございます☆
  
 8要素の表も書きましたので 添付します。
010

宝彩先生こんにちは。
新刊の発売、おめでとうございます。
楽しみです。
 
気がつけば10日、宿題を忘れておりました。
提出します。
 
今日は京都の嵐山に行ってまいりましたのでその写真も添付しました。
ケータイのカメラですがなかなか使えます。ちょっと紅葉には遅かったですが。。
 
 
今後は、瞑想会で先生がおっしゃっていた、一日数回(瞑想の回数)が、一応の目標です。
なかなかマインドの協力が得られませんけど。。
 
今後も質問等、出たときはまたお世話になります。どうぞよろしくおねがいします。
 
011 お世話になっています 宿題遅くなり申し訳ありません
やっと出来上がりました 宜しくお願いします ただ綺麗に写ってるか心配ですが…
012
宝彩有菜先生
 
いつもお世話になっております。
 
大変遅くなりましたが、インテンシブコース1回目の宿題として、
愛と欲の要素の対応表を手書きで書いたものをお送り致します。
 
ご確認、お願いします!
013

宝彩 有菜 様

おはようございます。

> 修行の宿題01:
> 「愛と欲の8要素表」を手書きで紙に書いて、
> それを、ケイタイとかのカメラで撮影して、
> 下記に送ってみてください。
> お待ちしております。

宿題があるとは想定外でしたが(笑)。

あまりきれいに撮れていませんが、添付して送ります。
014
宝彩有菜さま
こんにちは。

いつもありがとうございます。
宿題を携帯で撮った画像をお送りします。見にくくて申し訳ありません。
015

宿題です。
016

携帯から失礼します。宿題の「愛と欲の8素表」を手書きで書いてみましたので送ります。
この表による作業はとても良いです。
愛の行動がどういうものかが良く解ります。欲と言う曇が良く見えます。
月がちょっと見えてきました・ 愛とは行動することのように感じます。
では失礼します
017
こんばんわ。
宿題の表を添付しました。
ノートにも書いてみたんですが、私の携帯のカメラは性能がよくなく
字が見えなかったので、パソコンで作成してみました。
 
先日の瞑想会ではありがとうございました。
とてもあたたかな雰囲気で楽しかったです。
瞑想もリラックスして出来、気がついたことは、
いつも自宅でやっている時は瞑想が終わったらしなくちゃいけないことを意識してやってるんだなあと思いました。
 
愛の方向に向かせるには「こつと技」なのだと宝彩先生がおっしゃったのには目からうろこでした。
愛の方向に行くには愛の感情を湧かせなくちゃいけないと思っていたのかな?
実はシンプルなことなのかなと思いました。
「こつと技」を手がかりにしてプログレスコースを行いながら愛の方向を模索してみようと思います。
 
話は変わりますが、宝彩先生に相談したいことがあります。
私はアレルギーがあるのですが、最近仕事が忙しくて食生活があまりよくないせいなのか、ひどいのです。
春が来たらまた薬漬けになるかと思うと憂鬱です。
アドバイスを頂ければ幸いです。
 
今年も大変お世話になりありがとうございました。
来年も瞑想会で宝彩先生にお会いして修行できるのが楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎え下さい。
018

グラフにしてみました。
019


寒中お見舞い申し上げます、寒さ厳しくなりましたどうぞご自愛ください
ましてお過ごしくださいますようお願い申し上げます。
 
名古屋宝彩瞑想会開催もまじかになってまいりました、その折にはどうかよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。
 
インテンシブコース大変わかりやすく学ばせていただけます、ありがとうございます、修行の宿題01をメールさせていただきます。
本紙を数枚コピーして日常、さいふやバックに入れたり、机の上、トイレなどに張り音読みをくりかえして暗記するようにしています。
020


宝彩先生、こんにちは。

「愛と欲の8要素表」を
書いてみましたので
送ります。


欲に対応する愛要素は
なんとなく覚えたのですが
悪い感情がどの要素になるか
分析する所でつまづいている
感じがします。


それではよろしくお願いします。
021


こんにちは。
愛と欲の8要素表を添付させていただきました。

022

宝彩先生
 
お世話になっております。
 
インテンシブコースの宿題をお送りします。
気軽なさとり方を再読したところですので、
表ではなく、図で書いて見ました。
 
今は、「認めて欲しいー認めてあげる」を中心に、修行しております。
 ・認めて欲しいー勝ちたいー自慢したいー凄いと言われたい
 ・認めてくれなかったら、元気が出ない。
 ・凄くなかったら、私はダメだ。
 →結局、自己尊立コースの気付きと同じ地点に到着しました。
 →今回は、何とか、気付きを深めたいと思っております。
 →凄いとは、どういうことか?
 →ダメとは、何がどうダメなのか?
 
何とか、一つでも標識を抜きたいと思って、頑張っております。

023

宝彩先生

 修行の宿題01を添付します。

 ふと思いついた絵にしてみました。
 やる方(私)は面白かったのですが、出来上がってみると
 とても分かりにくいものになりました。
 画才のなさを笑ってやってください。
 ちなみに左上から下へ「欲」「執着」「比較」「不満」、
 右上から「愛」「笑い」「大肯定」「感謝」です。
023
欲の4要素と愛の4要素は今まで瞑想会で何度も出会っていた言葉でしたが、今回、紙
に書いてみて欲の4要素の中の比較、比べるというのが「欲」であると初めて知ったよう
な気がします。自分の心の中で「比較し執着しているな」気づいたときは、すぐにその思
いを否定しその思いから離れるようにしていましたが、比較することが「欲」であるとの
認識はありませんでした。しかし、よくよく自分の心の中を見てみますと、他人と比較し
ていることが「苦しみ」の根本にあると気づかされました。

025

こんにちわ。遅くなりましたが第一回の宿題送ります。
では、後ほど宜しくお願いします
026

宝彩先生こんにちは

愛と欲の8要素表の写真送ります。
027
宝彩先生へ


インテンシブコースの宿題「愛と欲の8要素表」の写真を
添付して送ります。

これくらいしないといけないくらい大切なんですね?

よろしくお願いいたします。
028


遅くなりました!が、
4要素です。
029

宝彩有菜様                   

おせわになります。

インテンシブコースのテキスト問題なく受信できました。
遅くなってしまってすみません。
ボリュームもあって、とても楽しいです。
ありがとうございました。
宿題の、愛と欲の8要素です。
やっと画像を取り込むことができました
           
開けなかったらすみません。
再送しますので教えてください。
最近瞑想に対する集中力が低下してしまっていて、額の淡い快感以上には変化は見られません。
雑念も、瞑想終了時まで、きっちり出てきます。
日ごろから怠けずに、愛と欲の8要素を心に留めて頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
030


宝彩先生。

愛と欲の8要素表、書いてみましたのでお送りします。

色を使うと愉しいですね。
031

宝彩先生。

インテンシブ講座の送信ありがとうございました。

やっつけで宿題をしましたので送信します。 
よろしくお願いいたします。
032

宝彩先生
こんにちは。
インテンシブコース、楽しく勉強させていただいています。
遅くなりましたが、宿題を提出させていただきます。
そろそろ次のテキストが届く頃ですね、楽しみにしています。

033


宝彩先生、こんにちは。 

アドバンスコース終了から2年、自分流に修行を続けてきたつもりですが、
こうやって、インテンシブコースを始めてみると、自分がいかに修行をサボってきたかが分かりました。

「愛と欲の8要素表」については、瞑想会で説明を受けてきたことや、今までのコースの読み物の中から理解しているつもりでした。
あらためて暗記して、自分の思考をチェックして、その反対の「愛の要素」を思い出してみる作業をしてみると、
「あぁ、これが修行だ・・。そうだった。」と感じました。 
でも、気がついて良かった。 やっと一歩前へ進めます。 
ありがとうございました。

修行の宿題01:「愛と欲の8要素表」の画像を添付して、お送りします。
034

宝彩有菜様

インテンシブ受講生です。
先月の宿題を送ります。
遅くなってしまいすみません。
よろしくお願いします。



  (home)/(index)  





(C) All copyrights reserved Alina Hosai 2007,2008,2009