宝彩有菜の自愛文言    home/index



私はいつも余裕の中にいます。

44【余裕】


私は余裕があります。
私のマインドもそれを知っています。

私はゆったりと生きています。
私のマインドもそれを尊重しています。

私はのんびりした生活ができます。
私のマインドもそれで問題ないと言います。

私はいつも余裕の中にいます。
私のマインドもそれを喜んでいます。


(説明)

マインドは仕事をしていないと、倒れてしまいます。
まるで、クルクルと回っていないと倒れる独楽のようです。
忙しく回っていれば、倒れずに活動できますので、
マインドは、いつも、思考を忙しく回転させようとしています。

そして、もし、回転のスピードが落ちてそうになると、
慌てて、こう言います。
「ああ、余裕がない」、あるいは「ああ、忙しい、忙しい」
すると、マインド以外も、
「そうか、余裕がないのか、じゃぁ、マインド君に、
しっかり働いてもらって、余裕を取り戻してもらおう」
と、マインドに協力的になります。
つまり、他の諸器官は我慢をします。

これは、マインド君の思うつぼです。
「忙しい」、「余裕がない」という言葉は、したがって、
マインド君が自分の仕事を守るための手です。

社長から見て、忙しそうに働いている社員は、
会社に貢献しているように見えるのと同じです。

マインド君が忙しそうにしているのも、実にその手です。
でも、その手にのってはいけません。
それは、見せかけの忙しさかもしれません。
そして、それで犠牲になっているのが、
自分自身の肉体や、幸福感だったりするのであれば、
厳しくチェックしなければなりません。

実際には、そんなに忙しくもないですし、
余裕はたっぷりあるのかもしれません。

まずは、マインドに「忙しい」という言葉を使わせないことです。
次に、「忙しい」と考えさせないことです。
もし、マインドが忙しいと考えなかったら、
どこにも「忙しさ」はありません。
すぐに「余裕」が取り戻せます。

そして、その状態で、同じことをしてみると、ずっと効率良く、
楽しくできることも発見できると思います。

「忙しい」というネジを巻いているマインドを見逃さないことです。
これが「余裕の中」で楽しく生きていくコツです。

(宝彩有菜)


© Alina Hosai  2003,2008,2009 (All right reserved )
home/index