宝彩有菜へのご質問とその回答(ホームに戻る/back)
(質問 09)
さとるのは、男と女、どちらが適していますか?
(2003.01 A.L さん)
(回答09)個人の属性は無関係です。さとりに影響ありません。(宝彩有菜)
この問題を考えて行くうちに、もっと大きな問題について、はっきりしておかなければならない気がしてきました。つまり、さとりと個人属性の問題です。
たとえば、
男と女とどちらが、修行に適しているか?
だけでなく、
人種、性質、気質、知能など、個人はそれぞれ個性的ですが、その個性はさとりに関係があるのか? もっと言えば、影響があるのか?
という問題です。
これをはっきりさせておきたいとおもいます。
答えから言いますと、まったく、関係ありません。
さとりについては、そのような肉体的、遺伝子的なことがらは、まったく関係ありません。
肉体は、魂の乗り物です。頭脳も肉体の一種ですから、心身は、魂の乗り物といってもいいです。
で、さとりは、魂がすることですから、乗り物には影響されないのです。
それは、たとえば、心身を車に例えれば、魂は運転者にあたります。
ある人は、生まれながらにスポーツカーであり、ある人はダンプカーであったりします。
また、ある人は、大型乗用車であったり、また、ある人は軽自動車であったりします。
しかし、それは与えられた心身であって、自分ではありません。借り物です。そして、それぞれ適した使い方がありますし、それぞれに役に立ちます。
魂はその運転者です。
運転の訓練をすればどの自動車も安全に快適に運転できます。
練習や訓練をしなければ、危険です。自動車は事故を起したり、道路わきに脱輪したりするでしょう。
運転技術を磨くには、まず、自分の自動車の大きさや、性能や、回転半径なんかは自分で勉強して理解しておくのが当然です。
自分はどんなところが強くて、どんなところが弱いのか。
自分は、どんな時に、力が抜けて、どんな時にエネルギーに満ちるのか。
自分はどんな消化能力をもっていて、どんなものをエネルギー源にしているのか。
でも、それは心身の属性であって、さとりとは関係ありません。
さとりは、それから先です。
では、どのようにして、この車を快適に使用するか。つまり、上手に運転するか?
それが、さとりの修行です。
車体の勉強もある程度必要でしょう。
燃料も、ガソリンなのか、重油なのか、軽油なのか?
積載量はいくらなのか?
でも、実際に大切なのは、ハンドルやアクセル、ブレーキなどの操作技術の修得です。
さらに、大切なのは、状況をみながらそれらの操作技術をつかうのですから、状況判断こそ大切になってきます。いわゆる、運転技術です。
そして、その運転技術は、実は、スポーツカーでも、ダンプカーでも、軽自動車でも、基本的には同じ技術なのです。
その運転技術を身に付けると、人生という道を、軽快に進めることが、できますし、
自分が選んだその車を使って、本来自分がやりたかったことを実施できるわけです。
しかも、ここが、ポイントですが、運転していることに、大きな喜び、至福を感じるということです。
その至福は、魂のものです。車の大小や性能には無関係です。
どのような車を運転していても、修行してない魂は、怒りや恐れや心配で暗いのですが、
どのような車を運転していても、修行している魂は、愛と光に満ちて至福でいられるのです。
(2003.01.宝彩有菜)
「宝彩有菜」の本の内容とかの、ご質問はお気軽にmailしてください。
alina-h@xb3.so-net.ne.jp
(なお、このページに体裁を整えて掲載することがありますので
あらかじめご承知おきください。ただしプライバシーは厳守します)
ホーム