宝彩有菜の瞑想のヒントとコツ 質問と回答



(No.−19) 椅子に座って瞑想していますが・・。(SK)   (index)/(back)/(home)



(質問) SKより。

宝彩様、私は、椅子に座って気持ちよくなるまで、ボーっとして瞑想していますが、
このやり方で、いいと思いますが、どうでしょうか?
瞑想になっているでしょうか?


(回答) SK様

メールありがとうございました。
さて、ご質問。

瞑想は、悟るためにとてもよい技術ですが、「頭」の中のことですから、外からはどうなっているのか分かりません。
「眠る」と、体がふらふらして船をこぐように体が動きますから、外から見ていても、ああ、これは、瞑想ではなくて、「午睡」になっていると分かります。「午睡」は瞑想ではありません。

しかし、ちゃんと座っていたとしても、「瞑想している」のか、「妄想を追っている」のかは、外からでは分かりません。分かるのは、本人だけです。

外から見える瞑想の形や、やり方は、どんな方法でも本当は、自在です。
本当は決まった形などないのです。本人の自由で構いません。
自己流で実践しても、それが、正しい瞑想になっていれば修行は進みます。

また、たとえ「正しい瞑想」はどのようにするのかということを、どのように丁寧に教えても、そのとおり実施しているかどうかは、外からは全然わからないのです。
「頭」の中で、「正しい瞑想」をしているかどうかのチェックは、本人しかできません。

修行のポイントは、内側での精神のあり方です。
マインドの制御の方法です。その鍛錬の方法です。
それが実践されなければなりません。

でも、外からはみえませんから、正しく瞑想しているのかを自分でチェックできないと、いつまでも、向上しないということになります。
ですから、e-講座2年目では、正しい瞑想をしているかどうかを自分でチェックするその方法をお教えしています。
実は、これが修行で一番大切なことだと思っております。

そのチェックの方法をしっかり理解して、その方法で自分自身の瞑想状態をチェックしてみて、それが、「瞑想」であると判定できれば、それは、間違いなく「瞑想」だと思います。

「瞑想ではない。妄想であった」と判定できるかもしれません。
でも、それはそれで、大進歩です。修行の迷いから抜けられます。

ですから、ご質問のように、「この瞑想はどうでしょう?」という問いに対しては、私には、判断ができないのです。
「正しい瞑想」かもしれないし、「妄想を追っている」かもしれない。
なんとも申し上げられないということです。

判断できるのは、マインドを内側から観察できるあなた自身です。
他には誰もいません。
ですから、まずは、瞑想のチェックしかたをマスターしてください。
それが一番の近道だと思います。

では。

宝彩有菜


 (index)/(back)/(home)


© Alina Hosai  all copyright are reserved,1999,2000,2003

メール