宝彩有菜の瞑想のヒントとコツ 質問と回答
(No.−51) 「過去の記憶への呼び水はどんなものがありますか?」(YSさん)
(index)/(back)/(home)
---------------------------------
宝彩先生。
ご無沙汰しております。e-講座、受講のYSです。
宝彩瞑想会に参加したときに、過去の記憶へのアクセスの練習をしました。
その時は、「呼び水」として、「幼いころ遊んだおもちゃ」だったですが、
そのほかにどんなものがありますか?
---------------------------------
YS様
メールありがとうございました。
宝彩有菜です。そうですね。
宝彩瞑想会で良く使うのは、「好きだったおもちゃ」が多いですが、
そのほかにも、良く使うのは、
「お箸」「お風呂」「窓」「靴」「自転車」「筆箱」
「鍋料理」「遠足」「お祭り」などでしょうか?
幼いころの記憶を呼び起こすものなら、何でもいいのですが、
なるべく、楽しい連想の働くものの方が、過去の記憶の扉は開きやすいですから、
まぁ、一般的に楽しい話題を選んで、呼び水としています。
本当は、個人個人違いますから、人によっては意外なものもあるかもしれません。
ですから、自分で過去扉が開いたら、そこから、横に進んだり、縦に進んだりして、自分自身の記憶ライブラリーの探索をすると良いと思います。
ある程度、その道が開いてきたら、今度は自分でテーマを決めてやってもいいと思います。
怖いものや、なんとなく怖いものは、なるべく後回しにしましょう。
いずれ、時期がくれば、それにもアタックできると思いますが、まずは、瞑想して、過去のライブラリーを自由に閲覧できるようになる方が良いですから、最初の呼び水としては、楽しい話題やテーマが良いと思います。
忘れていたことをありありと思い出して、まるでその場にいるような感覚になるのは、とても楽しいものです。
例えば、「お風呂の淵をなかなかまたぐことができなかった」とか、「箸と箸をあわせると女の子の絵になった」とか、「踏んでも壊れない筆箱だった」とか、アクセスができた方は、みなさん、いろいろ、思い出されて懐かしい気持ちになっていらっしゃいます。
そのお話をされる様子は、誰もとても幸せそうです。
中には、今は亡き、お母さんのおっぱいを飲んでいる自分を思い出したとか、懐かしさのあまり、涙ぐまれながらお話される年配の方もいらっしゃいます。びっくりです。
瞑想が上達してくると、このように過去のライブラリーへのアクセスができるようになります。
これができると、とても豊かな気持ちになります。
自分というものに「私は大丈夫なんだ」と、とてもどっしりした安心感を持つことができます。
過去の自分のライブラリーを探索できるのは、瞑想の大きな楽しみの一つです。
宝彩有菜
© Alina Hosai all copyright are reserved 1999ー2008