「宝彩有菜プログレスコース」付録 
(homeへ) /(e-講座のhome)へ/ 


マガジン掲載分、閲覧


アネモネ 2004年09月号


姿勢と呼吸を正しくすると、人生が元気になる。



【質問箱】

人生が重くて重くて、ちっとも動かないのですが、どうしたらいいでしょうか。
何か人生に大きな問題があるわけでもないのに、毎日がしんどくて、朝も起きられないし、仕事をする気にもならず、家族とあそぶことも苦痛ですし、人とお酒を飲んだりする気にもなれません。

一応、社会人ですから、会社に行き仕事はしていますが、与えられた仕事をただこなすだけで、しかもいつもいつも、もっと早くやり始めればいいのにと思っていながら、仕事をする気力が湧かず、切羽詰ってからやっとスタートするということの繰り返しです。

それは、仕事だけではなく、あらゆることにいえます。「もうちょっとだけ」「もう少し休んだら」といながら、やらなければならないことに全く手がつかず、そのままやらずに時が過ぎていってしまいます。すべてのことにやる気が起こらないのです。

ときどき、楽しそうなアイデアや夢が浮かんだりもするのですが、そのアイデアを行動に移すこともできず、結局、ただ日々を悶々と過ごしていくだけです。この停滞から抜け出す方法はありませんか?

(48歳 男性 社会人)
------------------------------------------
【回答】

やる気が出ないと面白くありませんね。
打開しようと「やる気の出る本」みたいなのを読むと「まず計画を立てよう」ですとか「失敗を恐れずに行動しよう」「嫌なことから片付けよう」「気分転換しょう」「交友を広げよう」などと書いてあります。
確かにやる気が出そうです。
でも、なんか面倒で、そもそも「まず計画を立てる」気分になれない。だから、「書いてあることは、きっとやる気のある人向けだな」などと思ってしまいます。
だから依然として改善されない。困りましたね。
でも、大丈夫です。
ちょっと工夫するだけで、たぶん、2週間もすればやる気が戻ってきます。

その工夫とは、「背筋を伸ばして腹式呼吸をする」ことです。
簡単でしょ。
人間の本質は子どもを見ると分かりますが、もともと活動的なのです。
しかし、頭であれこれ考えると、頭は、よ〜く考えて、手間を省いて、肉体を楽にするのが役目ですから、その「楽をしよう」という考えの仕事ばかりをしてしまいます。
そのうえ頭は、じっとしていても、血液の1/5、エネルギーの1/4、酸素の1/3を消費する大食漢と言われてますから、楽をしようと頭が必死で働くと貴重なエネルギーをみるみる食いつぶすことになるのです。
元気が無くなります。
これを改善するには、頭に「楽をしようと考えなくても良い」という情報を送れば良いわけです。

それが、「背筋を伸ばして腹式呼吸をする」です。

すると「姿勢がしゃんとしているし、呼吸も穏やかだから、肉体は好調なのだな。じゃあ、楽をしようと考えることはないな。さて、何をやろうかな。そうだ、まず、やりたいことをリストアップしよう」などと「自然」に思えてきます。
この「背筋を伸ばして腹式呼吸」はいつでもどこでもできます。
電車を待っている間でも、会議中でも。
一呼吸でも効果がありますが、3分間続けると絶大な効果があります。
五臓六腑の血液もその間に全部入れ替わりますから、目が潤い、唾液もサラサラになるのがわかります。
それくらい体液の循環が良くなります。
その情報もさらに頭に届きますから、「肉体は絶好調。休む必要は全然ないぞ。
何かすることはないかしら」と自然に子どものように快活になれます。
ニコニコ笑顔になれます。
是非、試してみてください。
すぐに毎日が、軽く、楽しくなりますよ。「ああ、人生って面白いなぁ」って。
「背筋を伸ばして腹式呼吸」をお忘れなく。

------------------------------------------
宝彩有菜
-------------------------------------------


(home)
(C)all rights reserved Alina Hosai 2004,2005,2006