「宝彩有菜プログレスコース」付録 
(homeへ) /(e-講座のhome)へ/ 


マガジン掲載分、閲覧
「アネモネ誌上カウンセリング 第17回」
「アネモネ」掲載(2005/11月号)

「断ったら人から嫌われるというプログラムを変える」


【質問1】
 私は人からものを頼まれると、嫌なことでも相手が目の前にいると、その場で断れず、後から引き受けたことがすごくつらくなって、最終的には断ってしまうことが時々あります。
すると、相手の人はものすごくがっかりしてしまうので、「やっぱり断らなければ良かった」と思ってしまうのです。
 最近、知人から、「嫌なら、その場で、すぐ断らないから、後になって自分も相手も嫌な思いをするんだ」といわれて、ショックを受けました。
よく考えてみたら、私は、相手の都合を考えて断らなかったんじゃなくて、断ることで「自分が嫌われたらどうしよう」とか「相手に嫌な思いをさせたらどうしよう」とか、相手から自分がどう思われるかを考えて断れなかっただけなのでした。
 すぐに嫌なことは「いや」と断れるようになるには、どうしたらいいでしょうか。

(32歳 女性 会社員 鹿児島県)


【回答1】

 人からの頼まれ事を断ると、相手から嫌われるかもしれない。嫌われるのは困ると思えば、イヤなことでも引き受けてしまう、というのは、誰にでもあります。困っている人を助けようと思うのは当然ですし、手助けした人の喜ぶ顔を見たいと言うのも人情です。

 しかし、気が進まないのに、頼まれ事を引き受けて、それで自分が予想外に辛い目にあったり、あるいは、土壇場で出来ないと断わったりするようでは、自分にも、相手にも良くないですね。それなら、最初から断った方が良かったということになります。

 でも、「人から嫌われたら困る」とプログラムが普通、誰でも自分の中にありますから、なかなか上手に断ることができません。そこで、「嫌なことは、その場で断る」というのが、上手くできるようになるには、少し工夫が必要です。こうします。

「人から嫌われたら困る」を少し変えて、「自分は、自分にイヤなことを頼み込んでくる人からは、嫌われても構わない」と、一部の人から嫌われても、それは構わないのだと条件をつけます。

 実際、「イヤなことを頼んでくる人」とは、生涯ずっと親友でいる必要はありません。相手は、あなたを頼み易い便利な人だと思って利用しているだけで、あなたを本当に好きなわけではないかもしれません。
もし、あなたを本当に好きな人だったら、たとえ、あなたが「私はこれはイヤなので、お断りします」と言ったとしても、それだけで、あなたの元を去っていくことはありません。「ああ、そうね。気がつかなかったわ」と言う程度です。

 そうではなくて、「ふん、なにさ。じゃあいいわ、もう、あなたなんかに頼まない」と捨てぜりふを吐いてあなたの元から去って行くような人は、単にあなたを利用したかっただけの人かもしれません。
そんな人を友達だと思っていても幸せにはなりませんから、ちょっと寂しい気持ちもしますが、さっさと去ってくれた方が、実はありがたいわけです。

 ですから、「イヤなことは断る。それで、私から去っていく人は、私を利用しようとしていた人だから、そんな人が去って行ってもちっとも寂しくも悲しくもない」と考えれば良いのです。すると、自分の思うように、引き受けたり、断ったりが自在にできるようになります。

 そして、自分の周りには、本当の友達だけが集まってきます。
自分の人生がしっかりしてきて、自分自身も向上していきます。
ですから、最初は少し友達が減少するかもしれませんが、長い目でみると心の通う真の友達に取囲まれていきます。
是非、勇気を出してイヤなことは断ってみてください。

宝彩有菜

-------------------------------------------


(home)
(C)all rights reserved Alina Hosai 2000-2007