「宝彩有菜プログレスコース」付録
(homeへ) /(e-講座のhome)へ/
【質問】
私は、ついつい人をほおって置けなくて、いろいろと口を出しすぎて人間関係を壊してしまいます。
たとえば彼氏に対しても、デートの前の日になって「明日のデートは大丈夫よね」とか、何度も会社の面接に失敗した彼氏に対して「明日は会社の面接なんでしょ、今度こそ頑張ってね」とか、ついつい心配になって念押ししてしまうのです。
いけないとは思っていながらやめられません。どうしたら相手のことを見守れるようになって、口を出しすぎることがやめられるでしょうか。
(29歳 女性 会社員)
【回答案1】
相手のことを心配してあれこれ言うことは当然ですし、相手もそれを言われて、悪い気はしません。でも、同じことを言っているようでも、実は自分のことばかり心配して、相手のことをあまり考えていないのであれば、相手はイヤな気分になります。
例えば、「明日のデートは大丈夫よね。(忘れたり、遅れたりしたら私の貴重な一日が台無しになるんだからね。許さないわよ)」と内心ではそう言っているのだったら、問題ですね。
また、「面接、今度こそ頑張ってよ。(定職がなかったら、いったいどうやって結婚するのよぉ。私は安定した高給取りの主婦になりたいんだからね。落ちたら怒るわよ)」と言っていたら、それも問題です。
そうではなくて、「明日のデートは、大丈夫よね。(最近忙しそうだから、もし、休養が必要なら、デートは延期してもいいのだけど、身体大丈夫?)」ならOKです。思いやりが伝わります。
また、「面接、今度こそ頑張ってよ。(やっと、やりたい仕事と会社が見つかったんだから。良かったね。頑張ってね。きっと大丈夫よ。応援してるからね)」なら、OKです。つまり、相手の幸せを一番に考えていると、たとえ「今度、落ちたら許さんぞ」と言ったとしても、相手はニコニコ元気が出ます。
心に愛があれば、どんな言葉も相手に響きます。
伝わっているのは、言葉ではなくて、愛です。
宝彩有菜
-------------------------------------------