「宝彩有菜プログレスコース」付録04
(homeへ) /(e-講座のhome)へ/
「アネモネ誌上カウンセリング 第14回」
「アネモネ」掲載(2005/05月号)
【質問箱2】
仕事も恋愛も、趣味も、何だかちっともやる気がしません。「頑張らなくちゃ」「一生懸命やらなくちゃ」と思っても、すぐにくじけてしまいます。心を入れ換えて、今度こそは「やろう」と思っても、すぐに嫌になってしまいます。
そういえば、子どものときから、これといって「やりたい」ことは何もなく、ただ何となく流れのままに生きてきたような気がします。勉強も何となくやっていただけです。でも、何の苦労もなくこれまで生きて来れました。
これまでの私にとっては、会社がつぶれて仕事がなくなっても、好きな人と付き合えなくても、美味しい料理を食べられなくても…そんなことはどうだっていいものだったのです。逆にみんなは、どうして何かに打ち込んだり、一生懸命やることができるのか不思議なくらいでした。
しかし、最近は、そんな自分が嫌になってきました。どうやったら、やる気って起きるものなんですか?
(宮城県 36歳 男性 会社員)
【回答案2】
仕事も、恋愛も、趣味も、どんなことでも、熱心に取り組んでいると、エネルギーもたくさん必要ですが、それにつれて得るものも多いですね。ですから、何でも熱心に打ち込むことは良いことなのですが、どうしても、やる気が出ないと言う場合があります。
実は、マインドは、やる気を出そうとするときに、あるワザを使います。そのワザの使い方が、ちょっと間違うと、逆にやる気が出なくなってしまうのです。まるで自分のワザに自分で引っかかって転んでしまうようなものです。注意しましょう。
マインドの使うワザというのは、「夢の巨大化」です。
例えば、お金持ちにりたいと、目標が立つと、マインドは、具体的に前向きなエネルギー、いわゆる、「やる気」を起こす必要があると思います。そのために、「お金持ちになったら、どんなに素晴らしいか」をイメージします。豪華な家、高級な車、別荘、海外旅行など。素晴らしさが、分かれば分かるほど、やる気もたくさん湧いてくるとマインドは計算しているわけです。 夢の巨大化。夢を大きく膨らませるのは、頭の中のことですから、何の抵抗もありません。どんな大きな家も、どんな美しい女優も、ノーベル賞だってOKです。
夢を膨らませると、確かにやる気も膨らみます。しかし、夢が大きくなりすぎると、マインドは、ある時「とてもじゃないが、自分には出来そうもない。才能もないし、地盤もないし・・」とたじろぎます。自信をなくします。つまり「やる気」を自分で冷やしてしまうわけです。すると、目の前の目標まで、やる気がなくなってしまいます。自分で転んで、頓挫してしまう。
では、どうするか? 夢を大きくし過ぎないことですが、マインドは超高速で、夢を大きくしますから、これを止めるのは難しいですね。ですから、大きくなり過ぎた夢はマインドから切り離す、つまり、忘れるというのが上手いやり方です。
忘れるためには、頭から外に出す。例えば、「別荘が持てますように」と紙に書いて、神棚へでも棚上げしておくのが賢明です。すると、お金持ちのイメージや夢は忘れて、目の前の具体的な目標にやる気が出るようになります。
そして、人生の幸せは、結果の中ではなく、過程の中にあることもお忘れなく。
---------------------
宝彩有菜
-------------------------------------------