宝彩有菜の瞑想会のお知らせ
(home)/(index)/(→支部瞑想会の説明はコチラ)
宝彩瞑想会のご案内 since 2004 |
「宝彩瞑想」とは、科学です。(どんな宗教とも無関係です)
宝彩瞑想会の内容: 瞑想の実践。 瞑想についての、講話、雑談、体操、呼吸法、座り方、ストレッチ、セミナー、瞑想についての質疑応答の時間もあります。 どの回からでも、参加できます。 (宝彩有菜) スケジュール:(日時:場所) 主に、東京で開催しておりますが、大阪・名古屋他でも随時開催しています。 参加資格: ■e-講座の受講生・受講経験者(一講座でも受講の経験のある方)。 ■および、参加者帯同の方。 日時: 通常、土曜日の午後ですが、日曜日の場合もあります。 平日の夜の場合もあります。 詳しくは、宝彩瞑想会スケジュールの各開催案内をご覧ください。 参加費: 各回により、異なります。原則は、当日支払いです。 参加申込方法: e-講座での、ニックネームを付記の上、申込みください。 (ただし、定員になりましたら、締め切らせていただきますので、御了承ください)。 会場案内図 詳しくは「予約チケット」をご覧ください。 (1) 東京 A (2) 東京 B (3) 横浜 (4) 大阪 (5) 名古屋 (6) その他 |
|
瞑想会当日の諸注意等 | |
持参するもの: (1)ショールまたは、ひざ掛け (2)飲み水 (ペットボトルで可) (3)敷物 (会場に座布団はありますが、どうしても自分の敷物に座りたい方は御持参ください) (4)タオル (汗はかかないと思いますが念のため) (5)なるべく緩やかな衣服でご来場ください。 (狭いですが着替える場所もあります) (6)宝彩瞑想会参加予約チケット、および会費。 (7)「瞑想の真髄」をお持ちの方は持参ください。 (宝彩瞑想会配備分を、お預けした人で、 今回参加される人は、お手数ですが、それもご持参ください。) (8)「瞑想行程図のファイル」を、お持ちの方も、なるべくそれを ご持参ください。 ※初参加の方は、→コチラもご確認ください。(初参加者サイト) 「瞑想行程図のファイル」も事前に印刷できます。(要パスワード4桁) ご注意: (1)写真撮影、ビデオ、録音等は、ご遠慮ください。 (2)会場に入られる際は、ケータイ電話の電源をお切りください。 (3)当日は体調を整えてご参加ください。 (4)会場には、普通駐車場はありません。 (5)開場は、通常、会の開始、15分前です。(受付、着替え等のため) (6)会の終了が少し伸びる可能性もあります。(15〜30分) その他 (1)よくある質問 (2)参加規則等 (宝彩有菜) |
|
(home)/(index)
(C)All copyrights reserved Alina Hosai since 1998.2017